人と教育

こどもは人の基本

自分を大切にするとは?

こどもがまだとても小さい頃、

ボンベイさん(2024年3月でボンベイさんであることをご卒業)の著書

「家事なんて適当でいい!」が子育て真っ只中のママたちのハートをつかんでいた。

 

私ももちろん読んだし、

ボンベイさんのSNSの発信に元気づけられていたうちの一人。

 

子育て以外の対人関係や仕事についても、

やっぱり日本人のハートをつかむのはいつも

「テキトーに」「ラクしよう」「楽しもう」「手を抜こう」

こういう考え方のものだなって思う。

 

日本人は国民性が真面目。

だから郵便はきちんと届くし、鉄道は時刻通りに到着するし、

サービス業の接客力はすごい◎

 

でもその分自分のことを押さえつけ、たくさん我慢し、

もはや我慢していることすら自覚がなくなるほど、

自分の本当の気持ちなんてわからなくなっていたりする。

 

「自分のことを大切に」なんて言われるけど、

大切にするって一体どういうことなのかわからない。

本当そうだよね。

 

私が最近思う「自分を大切にする」とは、

食べたいなら食べる、飲みたいなら飲む、眠いなら寝る、

欲しいなら買う、行きたいなら行く、やりたくないならやらない、

自分の中から湧き出てくる、とても小さくてくだらない願いを見逃さず、

自分でちゃんと叶えてあげること、それの繰り返しなのかなって。

 

最初は大それた自分の願いは見つからないと思う。

でも小さくてくだらない願いをひとつひとつ叶えていくと、

心が緩んでいって、もっと深いところにある願いも出てくるかもしれないよね。

 

昨日テレビで節約術を特集していたんだけど、

見ていてなんだか悲しくなった。

節約が楽しくて節約上手な自分が好きなら構わないんだけど、

私は無理な節約はしたくないな~

 

この世界にたった一人の自分の気持ちに耳を傾けて、

その気持ちを一番大切にしてそれを叶えていこう☆

それ以外のことはテキトーでラクでいいんだよね!