人と教育

こどもは人の基本

はじめての習い事①

昨日の日曜日は、思わぬ晴れと桜の満開が重なり、お花見日和となりましたね!

 

今日はあちこちで入学式。

雨予報もぎりぎりまで持ちこたえて、桜の下の入学式が迎えられてよかったですね◎

明日の荒天で桜は散ってしまうかな?

 

さて保育園、幼稚園では

「そろそろ習い事を」と検討される方が増え始める気がします。

 

何をいつから習わせるかは、各ご家庭の考えによるので、

参考までに我が家の習い事をお話ししますね(^^)

 

我が家ではじめての習い事を始めたのは、

保育園でいう2歳児(年少さんの1つ下の学年)でした。

 

土日休みを、毎回あちこち連れまわすアウトドアな性格でもなく、

かといって公園に毎回連れ出す体力もないアラフォーでしたから、

なんだか代わり映えのない土日休みに申し訳なく感じてきました。

 

土日休みのうち1日は何か習い事をしよう!

そんな理由で習い事を考え始めました。

 

2歳児~3歳児の終わりまでの2年間は、英語教室に通いました。

こだわりは「親子で参加」すること。

普段保育園で離れている時間が長いので、

親子一緒に参加する習い事が良いなと思って探しました。

 

共通の歌、共通の先生、一緒に踊って触れ合って、

習い事を通じて同じ時間を過ごす。

これができれば十分でした◎

 

さらに良かったことは、我が子はYoutubeを毎日見ていますが、

英語に限らずどんな言語の動画でも、

面白そうなら言葉を気にせず観ているということです!

 

日本語以外にもいろいろな言葉がある。

それが肌で理解できたなら、もう十分!

英語教室で英語を習得する、までの期待は特にありませんでした。

 

4歳児になると、英語教室は親子で参加できなくなり、

こども一人で参加するクラスになります。

このタイミングで英語教室を辞めることにしました。

 

続きは次のブログで♪